• 個人情報保護方針

  • 勧誘方針

当社は、個人情報保護の重要性に鑑み、また、保険代理業に対する社会の信頼をより向上させるため、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)その他の関連法令等を遵守して、個人情報を適正に取り扱うとともに、安全管理について適切な措置を講じます。

当社は、個人情報の取扱いが適切に行われるように従業者への教育・指導を徹底し、適正な取扱いが行われるよう取り組んでまいります。また、個人情報の取扱いに関する苦情・相談に迅速に対応し、当社への個人情報の取扱い及び安全管理に係る適切な措置については、適宣見直し、改善いたします。

個人情報の取得

当社は、業務上必要な範囲内かつ、適法で公正な手段により個人情報を取得します。

個人情報の利用目的

当社は、取得した個人情報を、保険会社より保険募集業務の委託を受けて、当該業務の遂行に必要な範囲内で利用します。当社における具体的な個人情報の利用目的は次のとおりです。

①当社が取り扱う損害保険、生命保険およびこれらに付帯・関連するサービスの提供
上記の利用目的を変更する場合には、その内容をご本人に対し、原則として書面等により通知し、またはホームページ(アドレス)等により公表します。当社に対し保険募集業務の委託を行う保険会社の利用目的は、それぞれの会社のホームページ(下記)に記載してあります。

個人データの安全管理措置

当社は、取り扱う個人データの漏えい、滅失またはき損の防止その他の個人データの安全管理のため、安全管理に関する取扱規程等の整備および実施体制の整備等、十分なセキュリティ対策を講じるとともに、利用目的の達成に必要とされる正確性・最新性を確保するために適切な措置を講じています。

個人データの第三者への提供

当社は、以下の場合を除き、個人データをご本人の同意なく第三者に提供しません。

  1. 法令に基づく場合のほか、個人情報の保護に関する法律(「個人情報保護法」)23条1項によりお客さまの同意を得ないでお客さまの個人情報を第三者に提供することが認められている場合
  2. 代理店の業務遂行上必要な範囲で、お客さまの個人情報を代理店の業務の委託先に提供する場合
  3. 個人情報保護法に従ってお客さまの個人情報の共同利用を行なう場合
  4. その他個人情報保護法に基づきお客さまの同意を得ないでお客さまの個人情報を提供することが認められている場合

機微(センシティブ)情報の取扱い

  1. 役職員は、機微(センシティブ)情報の取扱いについては、個人情報保護法等の定めにより適法かつ適正に行える場合を除くほか、取得、利用または第三者提供を行わない。
  2. 役職員は、機微(センシティブ)情報の取扱いに関し、前項に定めるもののほか、次の事項を遵守する。
    1. 告知内容が機微(センシティブ)情報に該当すること、および保険契約者が被保険者の告知内容に関して第三者にあたることを念頭におき、被保険者の告知内容を契約者その他の第三者に伝えない。
    2. 機微(センシティブ)情報が含まれる申込書、告知書その他の保険会社に提出する保険申込書類について、複製または保管しない。

クレジットカード情報・口座情報・取得不可情報の取扱い

  1. 役職員は、クレジットカードに関する情報(カード番号、有効期限等)を含む情報(以下「クレジットカード情報」という。)ないし口座情報については、保険会社個人情報としてのみ取扱い、当社個人情報として、取得してはならない。
  2. 1. について保険会社個人情報として取得した場合、保険会社の定めに従って取扱い、複製・保存してはならない。
  3. 取得不可情報(マイナンバーおよびマイナンバーを含む個人情報、基礎年金番号、保険者番号および被保険者記号・番号等)は一切取り扱ってはならない。誤って入手した場合は、保険会社の定めに従って対応しなければならない。

当社の保有個人データに対する請求等の手続きについて

当社は、ご本人に関する保有個人データの開示・訂正等・利用停止等のご請求があった場合は、ご本人であることの確認を行った上で、適切に対応させていただきます。具体的な請求手続につきましては、下記お問い合わせ窓口までお問い合わせ下さい。

当社に対するご照会

個人情報の開示・訂正・追加・削除・利用の停止等に関するご請求や、当社の安全管理措置の内容、その他個人情報の取扱いに関する各種お問い合せは、下記お問い合わせ窓口までお問い合わせ下さい。

また保険事故に関するご照会については下記お問い合わせ窓口のほか、保険会社の窓口にお問い合せください。ご照会者がご本人であることをご確認させていただいたうえで、対応させていただきますので、あらかじめご了承願います。

お問い合わせ窓口

会社名
: 有限会社いざわ保険
担当
: 代表取締役 井澤伸生
連絡先
: 0763-52-2751 (受付時間:9:00~18:00(土曜 17:00まで)/定休日:日祝)
所在地
: 〒939-1631 富山県南砺市福光91-13 (MAP

金融商品の販売等に際して、各種法令等を遵守し、適正な販売等に努めます。

  • 販売等にあたっては、保険業法、金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律、金融商品取引法、消費者契約法及びその他各種法令等を遵守して参ります。
  • お客さまに商品内容を正しくご理解いただけるよう説明内容や説明方法を創意工夫し、適正な販売・勧誘活動を行って参ります。

商品に関するお客さまの知識・経験、購入目的、資力状況等を総合的に勘案し、お客さまの意向と実情に応じた金融商品の販売等に努めます。

  • 保険販売等においては、お客さまを取り巻くリスクの分析やコンサルティング活動等を通じて、お客さまの意向と実情に沿った適切な商品設計、販売・勧誘活動を行って参ります。
  • 特に、市場リスクを伴う投資性商品については、お客さま投資経験、投資目的、資力等を勘案し、商品内容やリスク内容等の適切な説明を行って参ります。
  • お客さまに関する情報については、適正な取扱いを行い、お客さまの権利利益の保護を配慮して参ります。

お客さまへの商品説明等については、販売・勧誘形態に応じて、お客さま本位の方法等の創意工夫に努めます。

  • 販売・勧誘活動にあたっては、お客さまの立場に立って、時間帯や勧誘場所について十分に配慮して参ります。
  • お客さまと直接対面しない販売等を行う場合においては、説明方法等に工夫を凝らし、お客さまにご理解いただけるよう努力して参ります。

お客さまのご意見等の収集に努め、また、お客さまの満足度を高めるよう努めます。

  • 保険契約について、万が一保険事故が発生した場合におきましては、保険金の請求にあたり適切な助言をして参ります。
  • お客さまの様々なご意見等の収集に努め、その後の金融商品の販売等に活かして参ります。